Photo:インドネシア/オナンガンジャン

Indnesia/Onangganjang

生産者:オナンガンジャンの農家
所在:北スマトラ州フンムバン・ハスンドゥタン県オナンガンジャン
標高:1,400m
品種:オナンガンジャン
※オナンガンジャン地区で発見されたクラシック・スマトラの1つ。
収穫:完熟チェリーを選択的に手収穫
精製-乾燥:スマトラ式
果肉除去⇒一晩(12時間)ドライファーメンテーション⇒水洗⇒2日天日乾燥⇒脱穀⇒5日天日乾燥
輸送:ドライコンテナ

春は苦み

こんにちは。ほろにが☆パート従業員のMASTERです。

息子が風邪をひいて、ずぅーーーーーーーーーーと咳をしていた。

そして社長もその同じ風邪を貰って、ずぅーーーーーーーーーーーーーーーと咳をしている。

可哀想に。俺。睡眠不足だ。

耳栓をして寝る。

仕事をやらない宣言をしてパート従業員に降格したのに、接客やら発送の準備やらドリップバッグに豆の焙煎に経理。

とにかく、春のフレンチの味とHPを作らなければならないのだが、全く時間が取れない。

あれこれ器用に出来るタイプではないので、仕事中に来客が来るのが有難いが仕事が進まん。

セルフサービスで、豆を計量して、レジに金を入れて持って行って欲しい。

味見をしたいのなら、自分でコーヒーを淹れて味見をして欲しい。

コーヒーなんて、豆を挽いてお湯を注いで3分まてばコーヒーになるのだ。

後は、上に浮いたクラストをスプーンで取り除けばよいのだ。

最も美味しいコーヒーの飲み方だし、世界中のプロがコーヒーの味見にはこのような方法でチェックするのだ。

美味しいコーヒーは、ただお湯を注ぐだけで美味しくなるのだ。

宗教染みた作法なんて必要無い。お湯入れて3分待つだけ。余計な事は要らないのだ。

求められるのは、カップラーメンを作り方通りに作るスキルくらいだ。大丈夫。ほとんどの方が出来る(例外もいるが)

春は苦みが心地よい。

春のブレンドはマンデリンを使いたいと思って計画中です。

オナンガンジャンマンデリンの入荷と、リントンマンデリンの在庫の関係でリリースが遅れている。

春は苦みなのだ。

今年はまだ春の苦みのフキノトウの天ぷらもフキ味噌も作っていない。

冬に白菜の漬物を作りたかったがそれも出来なかった。

いつになったら時間が出来るのか。

来週は、その辺からフキノトウを拾ってきて調理しよう。

何ともお財布に優しい。

45歳アーリーリタイアの予定が、年々忙しさが増してゆく。

子供が中学生になったら少しは私の仕事が減るそうだ。(社長談)

休みが欲しいのではなくて、掃除や遅れた仕事を進める時間が欲しいのだ。

睡眠時間を削ればある程度解決するのだが、どんなに働いても完璧な仕事なんて出来ない。

常に課題は山積みな訳だけで、どこで自分との折り合いを付けるかが課題なのだ。

仕事の途中でも、時間になったらさっさと仕事を止めて、リラックス出来る人がうらやましい。

今出来る事は、今を精一杯生きるという事だ。

夜布団に入り、5CHの草刈機・刈払機について語ろう!のスレを読みながら、いつか普通の生活が出来る事を夢見ている。