「羽生さんの一日」

いつもありがとうございます。
ほろにがおすみです(*^-^*)

おすみにとって今日はタイトルの通り
「羽生さんの一日」でした。

「羽生さんが勝って、羽生さんが負けた。」

文字にするとややこしいですが、

「羽生(はにゅう)さんが勝って、羽生(はぶ)さんが負けた。」

こうやって見ると、日本語って本当に複雑ですね(^-^; 

フィギュアスケートも、将棋も自分の体一つで戦う競技。
この戦いの場まで登りつめるのに、
どれだけの努力をしてどれほどの我慢を重ねたのか。

オリンピックのチャンピオンと永世七冠。
追われる立場の重圧も、私のような凡人には想像できないような
大きなものなのではないかと思います。

藤井六段に負けた羽生善治竜王の奥様のTwitterには、

負け を見るのは何十年経っても苦しいけれど、今日の負けを明日の糧に。
ここは美味しいご飯の出番でしょうか。

との一文が。
負けて帰ってきたご主人に、美味しいご飯を作って励ますなんて、
本当に良い奥様だなぁと思いました。

何かを成し遂げるには、周りの協力やサポートが重要なんですね。

マスターが昨日の日記に50歳からのパート計画と
> 取りあえず目標は50歳まで元気な事だ。楽しみだな。
と書いていましたが、人生何があるか分かりません。
50歳を前におすみがいなくなってしまった場合の計画も立てるよう、
マスターに提案しておこうと思います(*´▽`*)

整理整頓清潔清掃

こんにちは。ほろにが従業員のMASTERです。
パンガプスムニダ┗(`o´)┓(久しぶりにテレビ見て覚えたので言ってみた)

水曜・木曜と二日がかりで焙煎釜のオーバーホールしてきました!ピカピカです。

さて。さて。昨日社長に宣言したのですが、私、ほろにが従業員は50歳を迎えられたら、惜しまれつつ?戦力外通告を受ける予定です。

で、何するの?と社長に聞かれたのですが、「珈琲工房 ほろにが」のパートで時給780円で働く事にしました。

で、月に10万円稼いで身の丈に合った生活をしようと計画中です。

道端の野草を天ぷらで食べたり、畑やったり。魚釣って食べたり。出来たら猟銃の免許をとって狩りをしたり。

猟銃の免許は、前科があってはならないのですが、私は前科はおろか運転免許証は15年くらいゴールド。

高校時代は停学すら食らったことの無い面白みのない人間なのです。友達はそれを運が良いだけと言いますが、運も実力の内です。

そして驚くことにパート代780円の時給だと、1日8時間働いても20日働かないと手取りで10万円稼げないのですね・・・。

よぉーく考えたら今でもたいして時給変わらないないか!?しかも栃木県の最低賃金は800円ではないか!?

まぁ、開店当初はどんなにもがいても時給300円にもならんかったので、それに比べれば2倍以上に時給が上がったと思えば立派だ。

「金」が最大の目的では無いし、そもそも自営業は時給で計れるものでは無いしね。

もし、ほろにがのパートを採用されなかったら、超高級なコーヒー豆のみを扱う店か、激安コーヒー豆でも「おぉ!美味いじゃん!」といって頂けるような店をしたいと思います。

取りあえず目標は50歳まで元気な事だ。楽しみだな。

前途多難。

こんばんは。ほろにが おすみです*^_^*
今日もまだ寒さが続いていますが、少しづつ日も伸び、
日差しには春の暖かさを感じられるようになってまいりました。

さて今まではホームページの更新等、全てマスターが行ってまいりましたが、
「新しいホームページを作成する」という大役を
この度 おすみが担うこととなりましたσ(^_^;

ほろにがの開店直後に、HPの作成を試みたこともあったのですが、
それはもうびっくりする位、冴えないトップページが完成し
自分のセンスの無さを自覚して以来マスターに丸投げでしたが、
さてさて今回は どうなる事やら。。。。

当店のHPを作るという事は、当たり前の事なのですが

「ほろにがって、こんなお店ですよ」と

皆さまにアピールする事ですよね。

ほろにがって、どんなお店なの?
色で表現すると、どんな色かな?
このコーヒーの味わいを表現する言葉は?

改めて、ほろにがについて深く考える良い機会ととらえ
前向きに取り組んでいく所存ではございますが、
それを表現するだけの技術も沢山学ばないといけません(;^_^A

さてさて、まずは何から始めるべきなのかな。完成は
東京オリンピックが先か、おすみのHPが先かって感じですかね((+_+))
頑張らねばなぁ・・。

明日の定休日は、焙煎釜の大掃除予定です。
綺麗になった釜で、また頑張ってもらおうとおもいます!

リスク

こんにちは。こんにちは。ほろにが従業員のMASTERです。
寒い日が続きますがお元気でしょうか!?

1月の中旬くらいからぽつぽつとクリスマスローズの種が発芽しました。
種を蒔いて7ヵ月も待ってようやく発芽です。花を見れるのが3年後ですかね。のんびりさんですね。。。

コーヒーの木も種(豆)を植えて3-4年しないと開花しません。
生産者が一度コーヒーの栽培を放棄してしまいましたら、もうなかなか再生は難しいです。

最も高額で取引される生産国のひとつケニアですら、コーヒー生産の伸びは高くありません。

コーヒー相場が低迷の時に、コーヒーノキを伐採して紅茶に変更しました。

もちろん紅茶に変更した時も、収穫までに数年は要するでしょう。

一次産業はなかなかリクスが高い産業だと思います。

当店は夫婦二人での経営ですので、大きなリスクもございません。

それでも焙煎が失敗したら1バッチで1諭吉さんが飛んでいきますので失敗は許されません。

仕入れの失敗なんて目も当てられません。

いまでこそ、カフェインレスの需要も増えてきましたが、カフェインレスは大変でしたね。今でも大変ですが、日本で浸透するにはあと10年かかるかな。

新しい事を挑戦しないと成長は無いのですが、新しい物は拒む人も一定数いる。そのくせ雑誌やテレビで流行をつくられると一斉に飛びつく。

コーヒーはナタデココや白いたい焼きやティラミスのようにはならないです。

しかし、バカみたいにメディアが騒ぎ立てられて、退職後の暇を持て余したコーヒー初心者が安易に喫茶店を始めるケースが増えてます。これはなんとかならんだろうか。

休日

こんにちは。ほろにが従業員のMASTERです。

本日は出荷のみ営業日。結構多く発送のご注文を頂きました。来店のお客様も何名かあり一日が無事に終了しました。

本来は木曜日は早起きをして早々と仕事を終わらせて、自由な時間を作るようにしておりますが難しいですね。

というのも、定休日の水曜日はメインの焙煎日で一日潰れます。その為木曜日の半日位は自由な時間がほしいのです。

身体を休める時間というよりは、梱包用品の買い出しや普段できない店の掃除などなどもしなくてはなりません。

二日休んでその間に仕事を進めようと計画をしてますが、なかなか目標まで仕事が進めません。

休みなのに来客があると、電気をつけてお湯を沸かして、予約があればストーブを付けてコーヒー淹れて。

外で掃除をしていたら着替えたり作業を片付けたり・・・。

定休日にして効率を上げようしたけど、これじゃ、逆に効率悪いし休んだ分の利益も減るし。

メインの焙煎日が水曜日で、サブの焙煎日が金曜日と月曜日。急遽業務用の大口のオーダーがあればその合間にも焙煎に行きと。

まだまだ焙煎量は増やせるのですが、時間が全く足りないですね。

世の中は注文すれば翌日に商品が届くのが当たり前のようになっていますが、これもオーダーの時間帯によっては本当に生産性が悪くなります。

4~5人で仕事を分担して行えば効率よく行えるのでしょうがね。しかし、当店に4人も人がいたら私が独立して結局は独りで始めますから一緒ですね。。。